sandscape / Kuroda Takeshi
sandscape@mac.com
sandscape
TwitterFacebookinstagram

information
〜2013
colophon. presents
「旅する絵はがき」出版記念イベント

4人の作家による
2日間だけの特別展示&トークセッショント

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

山本 恵・海一慶子・内池秀人・黒田武志
日時:2013年12月1日(日)2日(月)
会場:gallery ondo
    大阪市西区土佐堀1-4-3 西田ビル3F
料金:無料

アートポストカードブック「旅する絵はがき」第一段で
4冊同時刊行された、4人の作家の作品の展示と
トークセッションを開催します。
トークには今回のブックデザイナー松本久木も参加して、
制作の裏側などを語ってもらいます。

■12月1日(日)
12:00~15:00 展示
15:00~16:00 トークセッション(海一慶子・黒田武志・松本久木)
16:00~19:00 展示

■12月2日(月)
12:00~19:00 展示
19:00~20:00 トークセッション(山本 恵・内池秀人・松本久木)

お問い合わせ/gallery ondo 06-6441-3603
       http://www.ondo-info.net

※小さな会場ですのでトークセッションは先着順とさせていただきます。
  またトークの間は展示ご鑑賞だけの入場は出来なくなりますので、
  あらかじめご了承下さい。

colpphon. presents
「旅する絵はがき」発売中。

一人の作家の作品を
12枚のポストカードにして一冊にまとめた、
アートポストカードブック
「旅する絵はがき」シリーズ第一弾。
4冊同時刊行です。

001 山本 恵「TRETMENT ROOMS」
002 海一慶子「こわれた椅子」
003 内池秀人「Ferris Wheel」
004 黒田武志「ワスレモノ」

各1500円(税別)
全国のアート系書店か
松本工房オンラインショップで。http://matsumotokobo.com



「記憶の灯台」プランスケッチ


街角ミュゼ牛窓文化館


平井優子


三尾奈緒子


表現


「箱になった粒子/時間の結晶」


ワークショップ制作オブジェイメージ

今秋、岡山のアートプロジェクト
「廻遊-海から山から-」に参加します。
2カ所で展示と滞在制作。

詳細は→ http://okayama-artline.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Artist inResidence「記憶の灯台」
黒田武志/滞在制作
日時:2013年9月14日(土)~11月4日(月・祝)
   9:00~17:00
会場:街角ミュゼ牛窓文化館
    岡山県瀬戸内市牛窓2835-1
料金:無料

大正4年建設のレトロ建築の中に、
地元の素材を使って、高さ約5m直径4mの「記憶の灯台」を
地元の方とともに造り上げていきます。
制作のプロセスも観ることが出来る貴重な機会です。
またその空間を使ってダンサー平井優子と
フルート奏者三尾奈緒子によるパフォーマンスや、
トランス・エスニック・バンド「表現」のライブも開催。

■ダンスと音楽のパフォーマンス
10月13日(日) 15:00開演
ダンス:平井優子 演奏:三尾奈緒子
料金:前売/1000円 当日/1500円
申込:http://okayama-artline.com

■4つの体、4つの楽器による音楽の箱船
10月14日(月・祝) 13:00~ 15:00~(2回公演)
演奏:表現  
料金:入場無料

問い合わせ:080-5755-2013 廻遊実行委員会事務局
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「箱になった粒子/時間の結晶」
黒田武志/作品展
日時:2013年10月3日(木)~10月14日(月・祝)
   9:00~17:00 (10月7日(月)休廊)
会場:瀬戸内市立美術館3階ギャラリー
    岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓4911
料金:無料

現在まで制作してきたBOX ARTやシャーレなどのオブジェ作品に
地元で採取した素材を使った新作を加えて展示 します。
また、オブジェ制作のワークショップや作家本人による
ギャラリーツアーも開催。

■ワークショップ
作家とともに地元を散策しながら素材を採取し
その素材を樹脂でシャーレに閉じこめたオブジェを制作。
10月6日(日) 13:30~16:00
会場:瀬戸内市立美術館3階 研修室
料金:1000円(材料費)
定員:20名(先着順)
申込:0869-34-3130 瀬戸内市立美術館
申込開始:9月1日

■ギャラリーツアー
10月5日(土) 11:30~12:00
        13:30~14:00
        15:00~15:30
会場:瀬戸内市立美術館3階
参加費・ 申込:不要(当日ギャラリー入口集合)

問い合わせ:0869-34-3130 瀬戸内市立美術館
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
主催:岡山県  廻遊-海から山から-実行委員会
共催:瀬戸内市  瀬戸内市教育委員会 





「諸星大二郎トリビュート展」参加作品


「 架空旅行代理店」


「ワスレモノ」




2013年は年の初めから
東京と大阪で
展覧会が3本立てです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その1:東京
「諸星大二郎トリビュート展」
日程:2月8(金)~3月4日(月)
会場:パラボリカ・ビス
http://www.yaso-peyotl.com/archives/2013/02/moroboshi.html

漫画家の諸星大二郎さんの原画展と
そのトリビュート展に参加しています。
諸星作品にインスパイヤーされた作家のグループ展。
他に人形作家さんなどが参加されていて
かなり濃密な世界が展開されています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その2:大阪
個展「架空旅行代理店」
日程:2月16(金)~3月3日(日)
会場:ギャラリー・ヨルチャ
yolcha.jimdo.com/art-gallery/

ヨルチャでの約1年半ぶりの個展は
「ヨルチャ(ハングルで列車の意)」の名前にちなんで
旅をテーマに「架空旅行代理店」と題し
幻想の路線図や時刻表、チケットなどのグラフィック作品、
コラージュやアッサンブラージュの作品を展示。
また劇団sundayのポスターで使用した
架空都市「グルリル」の原画も併せて展示します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その3:東京
個展「ワスレモノ」
日時:3月8(金)~4月15日(月)
   月~金13:00~20:00
   土日祝12:00~19:00
入場料:500円
会場:パラボリカ・ビス
詳細は→http://www.yaso-peyotl.com/

世界から剥離した小さな破片。
わすれさられた名もないモノたち。
粉々になり、もとのカタチがなくなっても、
確かに存在している、もの言わぬモノたち。
孤独な結晶、饒舌な粒子。
……ワスレモノを探しに来ました。

久しぶりの東京での個展は
プレパラートやシャーレを使ったオブジェ作品と
映像を使ったインスタレーション、
小説「ユリシーズ」からインスパイアされたボックス作品 など
多数展示、ほとんど全てが東京初お目見えです。
実験室のような空間に静かに並んだ物言わぬモノたちの
饒舌な気配に浸っていただければと思います。

インスタレーション動画




project ノオトオン phase:2 replay
[13minutes-installation]
月眠ギャラリーにて、
アンコール再展示上映決定!
7月14(土)15(日)16(月・祝)
   20(金)21(土)22日(日)開催。
一日限定21人、6日間 計126人。
日時完全予約制です。

最新予告編がアップされました!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2月の展示でご覧いただけなかった方、
もう一度観たいという方々からのリクエストに応えて、
再度展示上映を行うことになりました。

一人ずつブースに入りヘッドホンをつけて御観賞いただく
13分間の、プロジェクションマッピングの映像作品。
90cm×90cmのテーブルに、137億年を映し出します。
1日21人の限定入場。完全予約制。
定員になり次第締め切りです。ご予約はお早めに。

■場所/月眠ギャラリー
     大阪市中央区北浜東5-3 植田ビル1F
     http://getsumin-gallery.com
     (地下鉄北浜駅・京阪北浜駅より徒歩5分)
■日程/2012年7月14日(土)15日(日)16日(月・祝)
          20日(金)21日(土)22日(日)
■ 時間/13:00より20分おきにスタート(1日21回) 
■ 完全予約制(各回1名のみ)(全126人限定) 
■ 料金/500円(料金は当日受付で)

*必ずwebでご予約ください。
 ご予約は当日も受け付けていますが、土日は混雑が予想されます。
 お早めにご予約ください。
 (ご予約の無い場合はキャンセル待ちして頂くか、 ご覧に
   なれない 場合もございます。 あらかじめご了承ください。)
*予約時間5分前にはお越し下さい 。
  遅れますとキャンセルとなり、ご鑑賞できなくなります。
  ご注意ください。

■web予約フォーム http://getsumin-gallery.com/notone

■ お問い合せ:月眠ギャラリー
  mail ticket@getsumin-gallery.com  tel 06-6944-9985
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ 「プロジェクト・ノオトオン」とは、
  音と映像と物質的空間によって、
 その表現の可能性と実験を行うプロジェクト名です。
 2011年2月に月眠ギャラリーでの「Line Colour Form」の
 インスタレーション及びライブパフォーマンスを
 プロトタイプとし、 音楽家の豊田奈千甫、映像作家の吉光清隆、
 造形作家・デザイナーの黒田武志が 始動したプロジェクト。


「マチオモイサロン」に
トークゲストで出る事になりました。
「マチオモイ帖」の展示会場で開催されているトークイベント
「マチオモイサロン」に出ます。
ナビゲータは188の村上美香さん、彼女は広島、僕は岡山とお隣さんですが、
さてどんな話しになるやら。お楽しみに。
■日時:6月2日(土)18:00 
■会場:メビック扇町 
■入場無料・予約不要


「my home town わたしのマチオモイ帖」展 が
大阪でも!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年2月に東京ミッドタウン・デザインハブで開催され
好評だった展示が大阪・メビック扇町にやってきます。

「my home town わたしのマチオモイ帖」は、
日本国内のクリエイター約340組が、自分にとって大切な、ふるさとの町、
学生時代を過ごした町や今暮らす町など、
それぞれの思いや出来事が詰まった町を、
手の中に入るくらいの冊子や映像にして届けます。
ガイドブックにも載っていない町や知らなかった町を、
日本各地のクリエイターが自分の視点で紹介することで、
今まで見た事もない景色や新しい日本が見えてくるかもしれません。

■会場:メビック扇町
■日時:2012年5月10日(金)~6月10日(日)
■会期中無休・入場無料
■全国各地の町を題材にしたオリジナルのミニブック277冊、ムービー47編を展示

詳細→http://www.mebic.com/machiomoi/

※ 僕の「長船帖ーosafune note」がグラフィック社から刊行の
  「紙もの・紙加工ものコレクション」と言う本に掲載されました。
 この本には僕の他の作品4点も掲載されています。
 凝った折り方や紙の使い方の工夫が解るデザインの本です。こちらも併せて是非。



「ノンバーバル・パフォーマンス ギア」の
ニューバージョンのポスターとフライヤーをデザインしました。

現在、京都のArt Complex 1928 で行われている言葉をいっさい使わないパフォーマンス「ギア」の
新しい ポスターやフライヤー等をデザインしました。
特にポスターは4種類あって繋ぐと一つの大きなポスターになるデザインで、
どんどん繋いでゆくと「GEAR GEAR GEAR」と永遠に続いていく仕掛けです。
下の画像は物語の舞台となる架空の工場のマークを入れたデザインのTシャツで会場で販売しています。
こちらも是非。


黒田武志×吉光清隆×豊田奈千甫
project ノオトオン phase:2
[13minutes-installation]
プロジェクションマッピングの映像作品
かなり仕上がってきました。
制作途中の画像を特別公開します。
完成をお楽しみに。
そして予約はお早めに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■場所/月眠ギャラリー
■日程/2012年2月21日(火)---26日(日)
■ 時間/13:00より20分おきにスタート(1日21回) 
■ 完全予約制(各回1名のみ)(全126人限定)
■ 料金/500円(料金は当日受付で)
*必ずwebでご予約ください。
■web予約フォーム http://getsumin-gallery.com/notone


予告編をアップしました。

黒田武志×吉光清隆×豊田奈千甫
project ノオトオン phase:2
[13minutes-installation]

一人ずつ体験する13分間の
プロジェクションマッピングの映像作品
90cm×90cmのテーブルに
137億年を映し出します。
完全予約制。定員になり次第締め切りです。
ご予約はお早めに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■場所/月眠ギャラリー
■日程/2012年2月21日(火)---26日(日)
■ 時間/13:00より20分おきにスタート(1日21回) 
■ 完全予約制(各回1名のみ)(全126人限定)
■ 料金/500円(料金は当日受付で)
*必ずwebでご予約ください。
■web予約フォーム http://getsumin-gallery.com/notone



project ノオトオン phase:2
[13minutes-installation]
月眠ギャラリーにて
2月21日(火)~26日(日)開催。
限定126人、日時完全予約制です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「プロジェクト・ノオトオン phase:2」は、
一人ずつブースに入りヘッドホンをつけて御観賞いただく
[13ミニッツ・インスタレーション]。
あなただけの約13分間の映像と音の体験です。1日21人の限定入場。
前回のダークな世界とは全く違うポップでカラフルな実験。
テーブルの上に137億年を映しだします。

■場所/月眠ギャラリー
     大阪市中央区北浜東5-3 植田ビル1F  http://getsumin-gallery.com
     (地下鉄北浜駅・京阪北浜駅より徒歩5分)
■日程/2012年2月21日(火)---26日(日)
■ 時間/13:00より20分おきにスタート(1日21回) 
■ 完全予約制(各回1名のみ) 
■ 料金/500円(料金は当日受付で)

*必ずwebでご予約ください。
 ご予約は当日も受け付けていますが、土日は混雑が予想されます。
 お早めにご予約ください。
 (ご予約の無い場合はキャンセル待ちして頂くか、ご覧になれない場合もございます。
  あらかじめご了承ください。)
*予約時間5分前にはお越し下さい 。
  遅れますとキャンセルとなり、ご鑑賞できなくなります。ご注意ください。

■web予約フォーム http://getsumin-gallery.com/notone

■ お問い合せ:月眠ギャラリー
  mail ticket@getsumin-gallery.com  tel 06-6944-9985
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ 「プロジェクト・ノオトオン」とは、音と映像と物質的空間によって、
 その表現の可能性と実験を行うプロジェクト名です。
 2011年2月に月眠ギャラリーでの「Line Colour Form」の
 インスタレーション及びライブパフォーマンスをプロトタイプとし、
 音楽家の豊田奈千甫、映像作家の吉光清隆、
 造形作家・デザイナーの黒田武志が 始動したプロジェクト。


12年ぶりの東京での作品展示。
パラボリカ・ビスにて行われている、
「ヤン・シュヴァンクマイエル氏への逆襲2
  (愛を込めて)」に参加しています 。
(終了しました)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ヤン・シュヴァンクマイエル氏への逆襲2(愛を込めて)」
日本人作家によるヤン・シュヴァンクマイエル監督へのオマージュ展2

■日時/2011.10.28fri__11.21mon (水曜休館)
    月~金 13:00_20:00  土日祝 12:00~19:00
■会場/パラボリカ・ビス
     東京都台東区柳橋2-18-11
    03-5835-1180 http://www.yaso-peyotl.com
■入場料/500円




大阪中之島バンクス内
de sign de >
で作品を展示することになりました。
(終了しました)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「Shoes Box ヨッちゃんビエンナーレ2011」
■日時/2011.11.8tue__19sat 12:00_19:00 (月曜休館)
■会場/中之島デザインミュージアム de sign de >
     大阪市北区中之島5-3-56 中之島バンクスEAST
    (京阪電車中之島駅すぐ・JR福島駅・新福島駅徒歩8分)
    06-6444-4704 http://www.designde.jp
■入場料金/500円(中学生以下無料)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この展覧会に参加することになりました。
他に、荒木由香里氏、植松琢磨氏、川口奈々子氏、
中岡真珠美氏、藤部泰代氏、マリアーネ氏も参加されます。
普段の作品に加え共通テーマ「Shoes Box」にあわせて制作した新作も展示。

僕は、東側の一部屋を使わせていただくことになりました。
川沿いのこの場所性を生かし、
今まで制作してきた大小数々のBOX作品をづらっと床に並べ
記憶を運ぶ船団、もしくは巨大な箱船をイメージした展示をする予定です。

※トークイベント:黒田武志×加藤義夫
  11月12日 (土)15:00_16:30  会場:de sign de >  
  参加無料(但し展覧会入場料は必要) 定員50名(当日先着順)

※レセプション:  11月12日 (土)17:30_19:00 
 会場:OZC GALLERY(大阪造形センター3 F)  
  参加費:500円(1ドリンク付き) 定員50名(当日先着順)

http://www.designde.jp
http://www.ozczokei.com/gallery/



クリエイティブエキスポ 2011 autumn
西梅田ブリーゼブリーゼ にて。

 終了致しました。
 たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■日時/2011.10.9sun__31mon
■会場/西梅田ブリーゼブリーゼ
■入場無料(一部ワークショップ有料)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このイベントのアートディレクターを担当しています。
「本の種を植える」をコンセプトに
本のある生活や本から始まるクリエイティブの提案。
森の木が本になっていく時間などを考えながら
ブリーゼブリーゼの各フロアを使った展示やイベントを行っています。
一階は「言葉のキューブをつなぐ」と題して、
アルファベットの書かれた大きな段ボールキューブを並べて言葉をつくり
写メでメッセージを送ったり出来るコーナーや木のおもちゃのショップ。
2階から4階には木製の家具に座って
スタンダードブックストアの中川氏が選んだ本がゆっくり読めるコーナーなど
楽しめるエリアが多数あります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★トークイベント:「本の未来を考える」
 中川和彦氏(スタンダードブックストア)
 堺 達郎氏(Books DANTALION)
 松村貴樹氏(IN/SECTS編集長)
 黒田武志氏(sandscape)
 玉置泰紀氏(関西ウォーカー編集長)
 日時:10月24日 (土)18:30_20:30 
 会場:ブリーゼブリーゼ7F ブリーゼプラザ小ホール  
 料金:無料

詳細はhttp://www.mebic.com/creative-expo/


クリエイティブストリームオオサカのロゴを
デザインしました。

大阪のクリエイティブイベントの情報サイト
クリエイティブストリームオオサカ(シーストリーム)は
大阪市内で開催されるクリエイティブ関連のイベント、
セミナー、ワークショップ等の情報を発信するサイトだそうです。

このロゴマークは、creativeの[c]とosakaの[o]を使いながら
クリエイティブな情報の流れ(stream)が大きな波となり
そのしぶきが水滴となってたくさんの人々や場所が
つながっていくことを表現しています。

http://www.c-stream.jp




豊田奈千甫×吉光清隆×黒田武志
音と映像と空間表現の可能性と実験
[ project ノオトオン] 始動!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「project ノオトオン phase:1」

★終了しました。ありがとうごいました。
 今回はダークサイドな方向を掘り下げてみましたが、
 次回 phase:2 は全く違うアプローチになると思います。
 トオンが無いのが「ノオトオン」です。 お楽しみに。

■会場/月眠ギャラリー(ライブ・展示共)
     大阪市中央区北浜東5-3 植田ビル1F
    (地下鉄北浜駅・京阪北浜駅より徒歩5分)

■ライブパフォーム(2days)
 日時/2011年10月1日(土) open18:30 start19:00(終了予定20:00)
          2日(日) open14:30 start15:00(終了予定16:00)
 料金/1800円(ワンドリンク付き)

  【ライブのご予約・お問い合わせ】
 ご予約希望の方は、下記の必要事項を明記の上、
 メールにてイベント前日までにお申し込みください。
  1.件名・日付 「10.1ライブ予約」or「10.2ライブ予約」 
   2.氏名(フリガナ)  3.メールアドレス・電話番号  4.人数
 お申し込み/月眠ギャラリー(北川) mail→ticket@getsumin-gallery.com
                   tel→080-3826-0372
 *ご予約申し込みメール受信後、
   数日以内に受付確認のメールをお送りします。
 *予約受付期間内に定員を超えるお申し込みがあった場合は、
   先着順となります。

■インスタレーション展示(3days)
 日時/2011年9月27日(火)28日(水)29日(木)  13:00_20:00
 料金/入場無料

■月眠ギャラリー http://getsumin-gallery.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「プロジェクト・ノオトオン」とは、音と映像と物質的空間によって、その表現の可能性と実験を行うプロジェクト名。2011年2月に月眠ギャラリーで行われた「Line Colour Form」のインスタレーション及びライブパフォーマンスをプロトタイプとし、音楽家の豊田奈千甫、映像作家の吉光清隆、造形作家・デザイナーの黒田武志が始動したプロジェクト。
「ノオトオン」とは「ノート」と「トーン」を組み合わせた造語で、noteは、音・音符・匂い・香・覚え書き・注釈・短い手紙、という意味。toneには、色合い・音色・濃淡・明暗などの意味があります。これは複数の意味をもつ言葉で「ノオ トオン=no tone(音が無い・色が無い・匂いが無い)」「ノオト オン=note on(鍵盤を押す。ノートの上の記録)」「ノット ワン=not one(一つでは無い・どれ一つとして」「ノオ ト オン=脳と音」となります。今後は「プロジェクト・ノオトオン」の名で、回を重ね、考察を深めていく予定です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
速報!! 「ノオトオン」が
8月27日(土)【SHC #16】に出演決定。

参加してきました。
来てくださった皆様、ありがとう御座いました。
当日の写真です。
途中から雨も上がり予定どうり屋外で開催されました。

2011年8月27日(土) 19:30-22:30(開場18:30)
会場:FLOAT(大阪 西九条 安治川倉庫)
入場料:1,000円(1ドリンク付)
     (+FMラジオをお持ちでない方は貸出料500円)
出演:cokiyu(web中継ライブ)
   ノオトオン(豊田奈千甫 + 吉光清隆 + 黒田武志)
   Charles-Eric Billard
   s l o n n o n + sonsen gocha bacco

詳細 http://float.chochopin.net/


gallery yolcha 1周年記念企画展
「二人の記憶、九月の箱」 Kuroda Takeshi × Kawashima Akira
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
phase:1  黒田武志 個展「ワスレモノ」 開催決定!
2011. 9.2金_9.11日(9.6(火) 休廊)  14:00_20:00(最終日17:00迄)

中崎町の北、古い長屋群の奥で、そこだけ南フランスの隠れ家のような小さなgallery yolchaで個展をします。
(お茶や、ビールも飲める居心地の良い場所です)
今回は「 ワスレモノ」と題して、
子供の頃ワスレてしまったモノ達。夏のワスレモノ。記憶のワスレモノ。ひっそりと世界からワスレられたモノ達。
そんなワスレモノを閉じこめた新作を中心に、オブジェ作品を展示します。
「この世界の全てのワスレモノが集まってくる場所が何処かにある」という話を、以前なにかで読んだことがあるのですが
この gallery yolcha はその話を思い出させてくれる場所でした。
夏の終わりにそんな場所へ、ぜひお越し下さい。

そして今回は yolcha の1周年記念と言うことで、
同じくオブジェ作家で僕の古い知り合いの、川島 朗君との連続展覧会となりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
phase:2  川島 朗 個展「月と秘密」
2011. 9.16金_9.25日(9.20(火) 休廊)  14:00_20:00(最終日17:00迄)

錆びた月・古い書物・硝子の破片・時間の鍵・指先に映り込んだ天体図形・秘密の手紙。
それら記憶の断片を繋ぎ合わせ、紡ぐ密やかな物語。
★『月と秘密』 をテーマに、ボックスオブジェ、コラージュ、指環などを展示いたします。
akira.k/artsite http://akirak.info/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
gallery yolcha 
大阪市北区豊崎1-1-14 H&H japan内 
http://yolcha.jimdo.com/ tel.09036730337
(地下鉄中崎町駅が最寄駅ですが、天神橋筋六丁目駅や阪急梅田駅からも徒歩10分圏内です。)






KYOTO EXPERIMENT 2011 プレ企画part1
パフォーミング ・アーツにおける「デザイン」
―宣伝美術と舞台美術―

終了しました。ありがとうございました。

■日程|2011年7月7日(木)~13日(水)
■場所| 京都芸術センター 075-213-5839
     京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2

この企画展に参加することになりました。
フライヤーはもちろん昨年の維新派・犬島公演の舞台模型の画像なども出品します。
11日にはシンポジュウムにも参加します。こちらもぜひ。

■参加メンバー
_ 東 學/188_ 池田ともゆき_ 大庭佑子_ cursor_ 木村三晴_ 京
_ 黒田武志_ サカイヒロト_ 相模友士郎_ 清水俊洋_ 杉原邦生
_ 杉山 至_ 長田佳代子_ 納谷衣美_ 西田 聖_ 西本卓也_ 原田 愛
_ 原田祐馬_ Marble.co_ 松本久木_ 丸山ともき

いま、 「デザイン」に求められているものは何か?
舞台作品と宣伝美術/舞台美術の関係に、 新たな可能性を見いだす試み。
宣伝美術と舞台美術に焦点をあてた展示企画と、 パフォーミング・アーツにおける「デザイン」の可能性について考えるシンポジウムを開催します。全国で活躍する宣伝美術/舞台美術家の仕事を紹介すると共に、 関西で活動を始めた若いデザイナーもピックアップします。パフォーミング・アーツの魅力を「デザイン」という切り口から、 新しく発見する機会となるでしょう。

[展示]
21人のデザイナーによる400点以上の
舞台美術の写真と、舞台公演のチラシ・ポスターなど宣伝媒体を
120インチの大画面×3で紹介。
小学校の視聴覚教室を模した、映像インスタレーションの展示です。
■日程|2011年7月7日(木)~13日(水)
    10:00~20:00(13日は17:00まで) 会期中無休
■会場|京都芸術センター・フリースペース  入場無料

[シンポジウム]
舞台作品と宣伝美術/舞台美術の新たな関係を探るため、 演出家が聞き手となって
注目のデザイナーからその仕事に対するさまざまな視点を引き出します。
�舞台美術編|7月10日(日)14:00~16:00
        杉原邦生×杉山至×長田佳代子×松本雄吉
�宣伝美術編|7月11日(月)19:00~21:00
        黒田武志×原田祐馬×松本久木×ウォーリー木下
■会場|京都芸術センター・講堂  参加費|500円
■申込|KYOTO EXPERIMENT 事務局  075-213-5839(平日11:00~20:00)
    もしくは公式ウェブサイト内申込みフォーム
    [http://www.kyoto-ex.jp]から

■お問合せ|KYOTO EXPERIMENT事務局
       075-213-5839(平日11:00~20:00)
       info@kyoto-ex.jp    

■公式ウェブサイト|http://www.kyoto-ex.jp


book cafe Beyer の
被災地復興支援のチャリティー企画展
「0311」に参加しています。

大阪玉造のブックカフェ「Beyer(バイエル)」で開催中の企画展「0311」に参加しています。
この企画展は東日本大震災の復興支援の為にアーティストの作品を販売しその売上を義捐金として寄付する企画展です。
僕は9種類のポストカードを出品しました。
僕たちの日常の中で無理をせず出来ることを、打ち上げ花火では無くじっくりと長続きすることを、
そんなBeyerさんの思いに賛同しました。
他にも沢山の方々が参加されています。みなさんも無理のない範囲で覗いてみてください。

●この企画は期限を切らずに続けていかれるそうです。
●大阪市天王寺区玉造元町14-25  beyer
● 06-6625-8915
Beyer オフィシャルサイト→http://www.beyerbooks-pl.us/



KURODA TAKESHI
experimental works #10 getsumin-mix
[Line Colour Form]

終了しました。ありがとうございました。

2008年8月~2010年1月に行われた「新作実験室[6×3≠18]」から
#10の映像インスタレーション作品をリバイバル&リミックス。
伊丹では展示できなかった作品を
月眠ギャラリーバージョンにパワーアップしてお届けします。

今回、オリジナルの楽曲とサウンドデザインに豊田奈千甫を迎え
より深みのある世界観を展開。
19日(土)には豊田が、インスタレーション作品の中で LIVEを開催。
VJに吉光清隆を迎え、黒田の映像素材を大胆にミックス。
一夜限りの三人のコラボをお見逃し無く。

特設サイト
twitter
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時 : 2011年2月6日(日)~2月26日(土) 月曜休廊 
    12:00~20:00
    (19日は17:30・26日は17:00で終了)
料金 : 入場無料(ライブのみ有料)
会場 :月眠ギャラリー
    大阪市中央区北浜東5-3 植田ビル1F
   tel:06-6944-9985
   web:http://getsumin-gallery.com/
   ・大阪市営地下鉄・京阪電鉄「北浜」駅より徒歩5分。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
special event 
「豊田奈千甫 LIVE」 vj:吉光清隆
日時/2011年2月19日(土) 
    18:30open 19:00start (展示は17:30終了)
料金/1000円(ワンドリンク付き)

【ライブのご予約・お問い合わせ】
 ご予約希望の方は、下記の必要事項を明記の上、
 メールにてイベント前日までにお申し込みください。
  1.件名「2/19 イベント予約」 
  2.氏名(フリガナ) 
  3.メールアドレス・電話番号 
  4.人数
 月眠ギャラリー(担当:北川)/mail:info@getsumin-gallery.com  
                 tel:080-3826-0372
 *ご予約申し込みメール受信後、 数日以内に受付確認のメールをお送りします。
 *予約受付期間内に定員を超えるお申し込みがあった場合は 、 先着順となります。


現存する最古の酒蔵での展覧会
鑑賞では無く観察する作品展!
「ナマエのないカタチ」
全日程を終了。
ありがとう御座いました。

遠くは長野や東京、鳥取などからのお客様を含め
20日間で3400人を超える方にご来場いただき
好評のうちに終了となりました。
本当にありがとう御座いました。

今回、時間を掛けてじっくりと見てくださった方、
時間を忘れましたとおっしゃる方が多かったのが
何より嬉しかったです。

次は来年2011年2月6日~26日の
月眠ギャラリー(大阪北浜)での個展が控えています。
こちらもどうぞよろしくお願いいたします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
planned sandscape (operation 14)
黒田武志 作品展 featuring 服部滋樹(graf)
「ナマエのないカタチ」
特設サイトnameless
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




PIE BOOKSにロゴ・ブックデザインなど掲載。

PIE BOOKSの
「ニホンゴロゴ ひらがな カタカナ 漢字による様々な業種のロゴ」という本に
「百年後の博物館」「四月の魚」などのロゴが掲載されました。
併せて「テクスチャーで魅せるデザイン」という本には
「不純物100%」「赤いキリンの思い出」「舞台版・座頭市パンフレット」が
掲載されました。
詳細は→ http://www.piebooks.com/


「NHK大阪放送局開局85周年」の
ロゴマークをデザインしました。

今年2010年はNHK大阪放送局が開局して85年になるそうです。
(東京も同じ歳に開局、最初の放送は当然ラジオ)
それを記念した「BK85」(東京はAKだそうです)のロゴマークを造りました。
視聴者のみなさんに、そして未来に向けて広がる放送局のイメージを
TV・ラジオ二つのパラボラアンテナから広がる
電波と重ね合わせてデザインしました。
2010年はこのマークをTVなどでご覧いただけると思います。


planned sandscape (operation-23)
黒田武志 新作実験室 [6×3≠18]

全行程終了!
2008年8月から18ヶ月続いたこのシリーズも遂に終了しました。
のべ1200人以上の方に来ていただき、本当にありがとう御座いました。
新しい人との出会い、新しい作品との出会いと刺激的な1年半でした。
この間つきあっていただいたお客さま、
場所を提供していただいたFINNEGANS WAKEに感謝です。

※作品展のアーカイブを造りました。
特設サイト

★今後の予定としては2010年11月からの伊丹郷町館での個展があります。
伊丹郷町館は酒蔵後や商家をそのまま保存した文化財で非常に興味深い場所です
この場所で僕の作品がどう見えるのか自分でも今から楽しみです。
そしてこの展覧会は2008年のHEP HALLでの個展「百年後の博物館」以来の
大規模なものになりそうで、今回の「新作実験室」の作品の幾つかも
出品する予定ですので、そちらもご期待下さい。
詳細は随時このサイトでお知らせいたします。


DS教育ソフト
地理・歴史・公民「まる×まる社会科」の
パッケージ&キャラクターデザインを
担当しました。

小学館のDS陰山メソッドシリーズの最新ソフト
「まる×まる社会科」のパッケージ&キャラクターデザインを担当。
「ます×ます百ます計算」「正しい漢字かきとりくん」等に続く第5段です。

■定価 : 3691(税込)
■2010年2月発売予定
■小学館


小学館の小学生向け問題集
「時計と時間プリント」の装幀を担当しました。

陰山英男先生の徹底反復シリーズ「時計と時間プリント」の
アートディレクションを担当しました。
1年生~6年生まで対象の問題集ということもあり、
今までの小学生向け問題集にありがちな、やたらと原色を使っていたり
人気キャラクターのパロディー的なデザインとは違い
落ち着いた色合いとヨーロッパの絵本的イラスト(日比野尚子さん)でまとめ、
大人になってもカワイイと思えるデザインを目指しました。
かねてから子供向けの教材のデザインに疑問を抱いていたので
「子どもを子ども扱いせず大人と同じように扱ってあげるべきだ」
という思いで取り組みました。
僕の実体験ですが日本は子供向けのデザインが独立しすぎていてそれによって
成長の過程でセンスをリセットしなければならないような気がします。
それは基本的なセンスを磨く上で遠回りをしているとしか思えません。
ファッションに関してはその状況は打開され大人と同じ扱いになってきていると
言えるでしょうが、教材に関してはまだまだだと言わざるおえません。
この問題集がきっかけでシリーズ化し、いつかこういったデザインコンセプトが
スタンダードになってくれればと思います。
ひいてはそれが子ども達のセンスや日本の文化度を上げる事に
つながるのではと思っています。
とはいえ解りやすく充実した内容で、見返しには「定規」や
「手作り時計板キット」、「日にちと時間の関係の図解説明」など
楽しくて機能的なデザインになっています。
見た目だけでなくそういった機能を含めてデザインだと考えています。

■イラスト : 日比野尚子
■定価 : 1400円+税
■2009年12月1日発売予定
■小学館


黒田武志 第2作品集「不純物100%」
10月より全国書店にて発売開始。

作品集「不純物100%」が改めて松本工房より
出版される事になりました。
これでやっと全国の書店で手に取って戴くことが出来ます。

A4変形 ハードカバー 92ページオールカラー 
透かし入り透明カバー付き 
定価:4200円(税別)
発行:松本工房
特設サイト→http://matsumotokobo.com/fujyunbutsu100/



※今後もしばらく僕のHPでの通販は続けていきます。
 限定焼き印入り版が欲しいという方はこちらからどうぞ。
こちら





「座頭市」の広告が
読売演劇広告賞・優秀賞を受賞しました。

三池嵩史演出 舞台「座頭市」が
第64回読売映画・演劇広告賞の
演劇部門・優秀賞を受賞しました。
ありがとうございました





黒田武志作品展「百年後の博物館」の記録
ウェブアーカイブがHEP HALLのサイトの中に出来ました。

9日間で4500人を動員し終了した「百年後の博物館」
展覧会を体験されてない方はもちろん、
体験された方も楽しめる充実したサイトになっています。
(もちろん生が良いに決まってるのですけど・・・
あの雰囲気が少しでも伝わればとHEPの方が頑張ってくれました)
アンケートの感想や写真多数。ライブバージョンの「フラグメンタ」も聞けます。

「百年後の博物館」ウェブアーカイブ→
http://www.hephall.com/gallery/100museum/

小説版「百年後の博物館」連載を終了してのウォーリー木下・黒田武志の対談→
http://www.hephall.com/100years/index.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「百年後の博物館」特設サイト http://www.hephall.com/100musium/